2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

VMWarePlayer2.5.xでNATでIPアドレスを割り当てたい。

etc

事情があり、以下のような環境を動かす必要が出てきた。 ホストOS:WindowsXP ゲストOS:CentOS5系 ※ゲストOSには、Apache、Tomcat、とあるKVS、KVSを利用するアプリ が載っている。 ※ゲストOSは、他のマシンでイメージが作成されていて、 作成した…

Slim3の本が出てた。

読みたい。

Javaの参照渡しの不思議な現象の検証(まとめ)

メソッドのローカル変数 × インスタンス変数 × クラス変数 × Beanでメソッドのローカル変数 ○ なんでこんなことになるんだろう?自分の考えでは、全部○になると思うんだけど。 誰か教えて下さい。

Javaの参照渡しの不思議な現象の検証4

じゃ、Beanに詰め込んでみますか?ってことで 以下、ソースと実行結果。 public class bean { private String str; public String getStr() { return str; } public void setStr(String str) { this.str = str; } } public class testset4 { public static v…

Javaの参照渡しの不思議な現象の検証3

それならばと、今度はstaticにしてみる。 以下、ソースと実行結果。 public class testset3 { static String nullString = null; static String emptyString = ""; static String spaceString = " "; static String fixString = "Foo"; static String refStr…

Javaの参照渡しの不思議な現象の検証2

その時は、サーブレットを書いていたんだけど、 インスタンス変数にして、インスタンス内でグローバルな感じで書いてみた。 その時は上手く行ったんだけど、、、前回のソースをインスタンス変数に置き換えてみる。 public class testset2 { String nullStrin…

Javaの参照渡しの不思議な現象の検証1

Javaってオブジェクトをメソッドの引数に渡した場合、 参照渡しになるので、 引数に渡したオブジェクトに、メソッド側で代入すると どこで変更されたか分からなくなるので「要注意」ですよね?先日、不思議な現象に遭遇したので、検証してみる。 不思議な現…

ErlangとHaskell

文法的にはかなり似てる。 アーランにはアクターがあり、ハスケルにはモナドがある? しかしアーランでもモナド的なモノは定義できるんでなかろうか? アーランの方がスゴイのかな? 追記: いやまて、Haskellにはアクションがあるなぁ。

初めてのコンピュータサイエンス?

さっき本屋でパラパラ見たけど、いい本だと思う。 パイソンだし。 アーラン終わったら読もう。

インナーEnum

定義出来ないのかな?追記: 定義できた。 まずBean import java.util.HashMap; public class Bean { public enum Prop {FirstName, LastName}; private HashMap<Prop, Object> properties = new HashMap<Prop, Object>(); public Bean set(Prop prop, Object obj) { properties.put(prop</prop,></prop,>…

エレベーターでの挨拶

エレベータの外と内で会社の異なる人同士が挨拶している。 この場合、送る側(外)は深々とお辞儀をしている。 送られる側も「ドモドモ」みたいな感じになる。 内も外も考えてることは同じで、「早くドア閉まらないかな」であるわけで そのドアをコントロー…

Beanのゲッター、セッターっていらなくね?2

こんなやり方ってどうだろうか?Enumを作ってみる。 public enum TestBeanEnum { FirstName, LastName } Beanを作ってみる。 プロパティは明示的に用意せず、HashMapに入れる。 HashMapに入れるとキーが分からない可能性があるので Enumを抱き合わせで使う。…

Erlangが動き始めた

とりあえず処理系をインスコしてみた。My First Erlang Code 1+2.本を読む限りでは、文法的にはHaskellに酷似しとるなぁ。

Erlangプログラミングを買った

オライリーの。 二章まで読んでみたが、一応Haskell他関数型の前提知識がある?ので難なく読める。 単純な変数への代入にもパターンマッチの原理を適用している。 Haskellでは明記されてないけどHaskellでも同じなのかな?

保存するアイコンのフロッピーディスクって

etc

IDEとか使ってると、「保存する」のアイコンが フロッピーだったりする。 古くね? クラウド時代のアイコンはフロッピーではなく別のものに した方がいいと思うのだけど。

アクセス修飾子 オブジェクト非公開

scalaでは、最強のアクセス修飾子としてprivate[this]というものがある。この可視性を設定されたものは、そのインスタンス内でのみアクセス可能。てゆーか、javaのprivateって、そもそもこのオブジェクト非公開じゃなかったんだ・・・ class A { private int…

Beanのゲッター、セッターっていらなくね?

普通、JavaBeanを書く時、 プロパティを定義して、Eclipseのエディタで右クリックして ソースからゲッター、セッター生成するけど、Beanのプロパティでprivateにしなきゃいけないケースって 殆どなくね? 盲目的にゲッター、セッター書いちゃうけど、 普通に…

JSPでハマり

JSPで読み込むBeanってデフォルトの引数なし コンストラクタないとダメ?

いつでもどこでも

etc

やっぱり処理系を持ち歩きたい。 持ち歩くってのは、ネットブックとWifi、Googleコードホスティングなどで、いつでもどこでもコーディングが出来る状態にありたい。 コーディングに限らずネットアクセスをユビキタスに行いたい。 やりたいことを即座に出来る…

webアプリで、ファイルアップロードが複数あるページ

<form> <input type=file value=file1> <input type=file value=file2> </form>のようなページがあって、サーブレットで個別に処理したいとする。 ググるとcommonsのfileuploadがヒットするが、 これを使った場合、file1としてアップロードされたファイル file2としてアップロードされたファイルをそれぞれ認識できるんだろうか?あと…

Webアプリあるある。

htmlもしくはJSPのformタグで指定したaction属性を間違える。 WEB-INF配下にhtmlやJSPを入れてしまう。 web.xmlのservletタグとservlet-mappingタグを忘れる。 (servlet3.0ならアノテーション?) servlet-classタグのクラス名が、完全修飾クラス名になって…

Tomcatのデフォルトポートを80番にする。

Javaしか使わないなら、Apacheでポート隠しする手間省ける。 なんか新鮮。

Webアプリサーバあるある。

起動でエラー出てるなー。 と思ったら、IISが起動してて80番ポートが掴めない…

仕事でScalaでJSP

仕事でJavaScriptに関連して、ブラウザから指定したファイルの内容(パラメタ)を 別の画面のJavaScriptに埋め込んで、そっからJavaScriptの 処理がメインという形でアプリを組みたいと思う。 画面1 ファイルチューザーが一個あるシンプルな画面サーブレッ…

仕事でJavaScript

JavaScriptを書くことになった。

パラメタ

ソートのアルゴリズムも必要だと思う。

灰皿設置

etc

秋葉原の昭和通り口に灰皿を設置した方がいいと思う。 公園が吸い殻だらけ。

右側のドアが開きます。

電車の車内放送。 「進行方向に向かいまして」 「右側のドアが開きます」 が正しいと思う。

チンコ短し、進めよ男子

男子トイレの小便器は、周りが飛沫などで汚れやすい。 駅のトイレは不特定多数が利用するからしょうがないとして、 会社のトイレ、つまり一般常識がある程度ある人達が利用していると 思われる場所でも汚れが否めない。これを解消するため、 1.尿がかかる…

もっともっとクラウド

etc

もっとユビキタスにデータやいろいろなモノを管理したい。 今さら言うまでもないが、Googleはかなりイイサービスを提供している。 グーグルアラート、リーダー、ドキュメント これらで情報収集して、SugarSyncとかでファイルを管理していつでもどこでもな環…